皆さんこんにちは!! 日々相場と向き合い、そろそろブルーライトの後遺症がでてきそうなCANDY SHOPです。
ここ最近、バカ儲けしているトレーダーの方とお会いする機会がたまたまありまして、その人たちが聞いた内容について、皆さんにシェアしていきたいと思います。
本題に入る前にですね、私を含め、個人投資家の何%の人が負けているご存知ですか?
答えは90%以上です。
えええええええええええええええええええええええええ=!!!
残りの約10%の投資家がこういうことを言うてるわけですわ、(笑)
でもよく考えてみたら、周りで株とかFXとかを趣味程度でやっている人ってほとんどが負けてるな~とふと思ったわけですよ。
90%の負けている投資家が残り10%の投資家にお金を払っているようなものなんですね
まあ、何が言いたいかというと10%の中に入れってことです(笑)
そんな雑談は置いといて、今回バカ儲けしている投資家さんから聞いた内容について、普段からやっていることというのは
THE 相場分析!!!!
え?めっちゃ普通やん(笑)
と私も思いました。
なんやったら僕もめっっちゃやってるし。
こいつパチモンなんかな
プロトレーダー「じゃあ君は負けたエントリーに関して、なぜ負けたのか徹底して分析を行っているのか?」
CANDY「それは徹底して行っています!」
プロトレーダー「お~さすがやね!じゃあ、過去の相場をみて、ファンダメンタルが含まれた時の値動きをしっかり分析しているかね?また、過去のエントリーした通貨をすべて画像に残して、自分の得意通貨、苦手通貨を把握しているかね?」
CANDY「はい!師匠、しっかりと把握させて頂いてます!」
プロトレーダー「じゃあ最後に過去の相場を見て、自分ならこのラインでエントリーするっていうところで負けた、勝ったていうのを自分で勝率をだしたことはあるかね?」
CANDY「いや大師匠、それはありません。もお勘弁してもらえます?」
プロトレーダー「そこまでできたら、君は一人前のプロトレーダーになれるよ」
といわれたわけですよ。
なるほどな~って思いましたね。
実際、ここまでやっている人って中々いないんじゃないかとおもったわけで、自分もここまでやらないとだめだなと実感しました。
実際、勝ったエントリーに関しては画像を残してこういう勝ちパターンがあるなって、自分から進んで分析するけど、
負けたときっていうのは、画像に残すのも嫌ですし、
たまたま負けただけ分析する必要もないって自分の中で思ってしまう部分はあるんですが、
そこは自分が負けたときこそ一番成長する!!
っていうのを常日頃から意識してて、それが実際結果にも繋がっているからそこはよかったと思っています。
でもまだまだ自分に足りないところたくさんあるし、そこを突き詰めて、一流のプロトレーダーなれるようがんばります
あ、また相場分析のやり方はまたブログでアップしていくので、興味がある方はみてくださいね
それでは~~
この記事へのコメントはありません。