GBP/JPY日足チャート(環境認識)
日足で見てみると、上のチャネルラインをブレイクしたと思いきや、上髭をつけて反発している状態です。
レジスタンス&サポートラインはどこ?
・レジスタンスライン
152.300付近(日足チャネルライン付近)
152.000付近(節目ライン)
153.000付近(節目ライン)
・サポートライン
151.150付近(日足短期移動平均線)
151.000付近(日足下限チャネルライン付近)
来週の値動きについて&経済指標
・上昇した場合
日足チャートを表示
上限のチャネルラインを何度も試して、最終的には上髭をつけている状態ですので、下がる傾向にはあると感じます。しかし、まだ上昇の余力があると仮定するならば、チャネルラインをブレイクし154.000までの上昇の可能性はあると思います。
フィボナッチリトレースメントがわからない方はコチラの記事を参考➡【FX】フィボナッチの引き方と注意点【トレード技術が激変します】
・下落した場合
現段階においては、個人的には売り一択で考えています。なので下がるとするならば三角持ち合いを形成すると仮定して下限のチャネルラインまでの下落が期待できると思っています。
チャートパターンについてはコチラで詳しく解説してます➡【FX大公開】勝てるチャートパターン6選
・来週の経済指標
理想的なチャートパターン
日足チャートを表示
先ほどお話しした通り、来週に関しては売り一択で考えています。というのも先週は上限のチャネルラインに何度も試していて、一度抜けたと思わせて結果的に反発している状態なので、来週に関しては売り圧力が強いのでは思っています。
ワンポイントアドバイス
来週にあっては、売り一択で話をしていますが、仮に上昇した場合はノーエントリーでいいと思います。一番怖いのは売ることに固執してしまい、上昇したところで売りを入れて再度上昇してしまうパターンです。
こうなってしまうと無限ナンピンの引き金となってしまうので、そこは注意してトレードするようにしていきたいですね。
この記事へのコメントはありません。