取引結果
3月20日の取引結果です
獲得PIPS数は約59PIPS 今回もあまり時間がなくエントリーが少なかった。
ただ、ボラティリティが大きいことから獲得できるPIPS数もすごいので結構満足ではありますね
早く本来のロット数に戻してトレードしたいところですがここは我慢
ロット数を元に戻した週間負けるみたいなことも今まで、めちゃくちゃ経験しているので我慢、、
後、これは皆さんにもあることだと思いますが、特に私はチキン利食いが多い。(笑)
タラレバですが、この日も300PIPSは普通に獲れた相場であったにも関わらず、59PIPS程度しか取れなかったもおわからん。。
エントリー根拠
今回はドル円でエントリー根拠をお話ししていきます
今回は連日続く、上昇相場の中でトレンドラインをブレイクしテクニカル上で売りのサインがでたため、ショートでエントリーした形になります
また、上昇の中の押し目という考えがあったため、あまり持ちすぎると踏みあげられる可能性があったため、短期的な勝負にでた感じです
結果、この後も下落したような感じです。(笑)
ちなみに損切りラインは高値更新でした。
自分的に、一度利益を見てしまうとそこで決済してしまう癖があるので、エントリーした後はしばらくパソコンから離れるようにしているのですが
そういうときに限って踏みあげを食うので、このような経験があるから結局パソコンに貼り付け状態になります(笑)
来週の注目通貨
来週に注目しているのが、EUR/USDです。
これは一時間足のチャートです。現在もしっかり下落トレンドを形成中で、戻り高値でトレンドラインにタッチし再度下落する可能性があるので、そこを狙っていきたいと考えています。
懸念点としては、ようやく2点底を形成したというところです。なので、その時のプライスアクションを考えて、下落を確認できたショートエントリーをかけていこうと思います
狙っていきたい下落幅は上記のサポートライン付近 もちろん私はチキンなので、そこまでに利確してしまうと思いますが
このサポートラインまで200PIPS程度あるので、十分な利益を期待できると感じます。
また、現在ユーロ圏内はコロナの影響により経済的にかなりリスクオフな状態。もちろん相場には織り込み済みではあると思いますが、
それでも下落の可能性は十分にあるので、できるだけ高値まで引っ張りエントリーをかけていこうと思います。
この記事へのコメントはありません。